動画の離脱率が高いのはなぜ?
離脱されるような動画になっているんだよ、という簡単な理由。
視聴者維持率が低い
動画の離脱率=視聴者維持率 です。
離脱率が高い=視聴者維持率が低い という事ですね。
説明するまでもないのですが、検索やサムネイルで動画を見ようとクリックはしてみたものの、最後まで見られなかったという事です。
視聴者維持率が低い原因
長すぎる動画
無駄に長い動画作ってませんか?
ビジネス系のyoutuberによく見られるのがセミナーなどの無編集動画。
しかも音声もそのまま(無編集ですからね)
ビジネス系の動画は動きをつける必要はあまりありません。その理由は演者を見るよりも内容を見たい・聞きたいためです。
そのために視聴者は画面を水にイヤホンで演者の音声だけを聞く場合が多いです。
ノイズの多い・聞き取りにくい・音声が小さい、動画は離脱されます。
インパクトがない
youtubeしか見ないという人も多くなってきます。
youtube編集と言われるように話と話の合間をなくするジェットカットや注目して欲しいところでの効果音などがない動画にはインパクトがありません。
とにかくyoutubeではおおげさなほどインパクトを求められます。
実は効果音だけではなく演者のスキルも求められている、という事でもあります。
サムネイルと内容があっていない
登録者でもない限り、視聴者はサムネイルで動画を選びます。
この動画は(このチャンネルではない)こんな事を発信しているんだ、面白そう。
とサムネイルで選んだ動画が全くサムネイルに含まれている事と違う!となると即離脱します。
「動画の最後の方にこの動画のテーマについて説明があります」というようなアピールも無駄です。
そんなめんどくさい動画を見るわけがないのです。
テーマが決まっていない
ビジネス系では見かけませんが、エンターテイメント系のチャンネルでは何を発信しているのかわからない動画ってあるんですよね。
自分が気になった事を発信しよう!はテーマでも何でもないのです。
面白くない
youtubeの一番はここですよね。
どんなに有益な情報でも面白くないと視聴者に思われたら見られません。
という事は面白くすれば同じ情報でも見られるという事なんです。
ビジネス系ははっきり言って目新しいノウハウなんてないですよね。
その情報をどう面白くするか?
ただビジネス系なら面白くするの塩梅が難しいところではあります。
視聴者維持率が低い実例
今年の春頃からyoutubeの動画編集に携わっているチャンネルがあります。
悪い実例なのでさすがにチャンネル名は明かせないのですが、Instagramの検索で出てくるカテゴリーくらいの市場を持つ業界の情報まとめチャンネルです。
編集はお任せという事なのでどういうチャンネルにしたいのか聞いてみました。
「モモウメみたいにしたいんだよね」
モモウメ知ってますか?
面白いですよね。
けどこのチャンネル、ただのエンターテイメントだけじゃなくて会社あるあるをテーマにしています。
会社での些細な出来事をピックアップして面白く表現するというチャンネルです。
「モモウメみたいにしたいんだよね」という依頼主のご意向としては
冒頭笑わせて視聴者を掴みたい。
情報の合間で笑いを取りたい。
とにかく面白い動画にしたい。
という事でした。
そして出来るだけ10分以上の動画を作りたいと。
動画をアップロードするたびに意見はしたのですが・・・
今月になって速報系としてホットなキーワードで動画を作成しました。
ところがその動画は6分の中に速報としての情報は2分ほど。
しかも冒頭3分ずっとわちゃわちゃと無駄な笑い話を入れていました。
初動のインプレッションが凄く良かったんです。一瞬で跳ねました。
その分、一瞬で低評価の山ができましたw
視聴者維持率も1分もたず半数以上離脱されていました。
ここに来てようやく冒頭の無駄話は必要ないね、という事になりました。
youtubeで発信しようとする人はこだわりの強い人が多い気がします。
ただ、もう少し意見を聞いていたら無駄な回り道はなかったかと。
そしてモモウメ。
この動画がテーマは決まっているけどあとはフリートークでガチャガチャ収録してるんだろうと思う人はyoutubeには向いていないのでチャンネルを作る、動画を作る場合はぜひ外注してください。