SNSの分析ツール有効に使えてる?
ここで言うSNS分析ツールとは各SNSが独自に提供しているものの事です。
SNSの分析とは
SNSはコミュニケーションツールです。
ビジネスアカウントとしてSNSを運用しているので自社の商品やサービスを売りたい、なのでその商品のことを宣伝するためのSNSだ、というアカウントが多いのではないでしょうか。
ユーザーの事を考えずに一方的に自社の事だけを発信しているのではSNSを有効に使えているとは思えません。
必ず発信する相手がいるという事を考えなければいけないのです。
そこで必要なのがSNSの分析です。
SNSの分析をする事でユーザーはどのようなことに興味があるのか、商品やその業種についてどのような印象を持っているのか、などユーザーの事を具体的に知ることが出来ます。
SNSの分析をすることで、アカウントや投稿に対するユーザーのアクション(反応)を数値化できます。
数値化される事によってどの投稿がユーザーに響いたのか、何を改善したらユーザーに響く投稿になるのかが見えてきます。
SNSを運用するときには必ずSNSの分析まで行うというところまで含めてSNS運用、と言えます。
各SNSの分析方法
冒頭でも言いましたが無料ツールで充分な分析はできます。
というか、無料ツールを使えない人が有料ツールを導入してもお金を捨てているだけな気がします。
Twitterアナリティクス
Twitterアナリティクスで確認できるデータは主に以下のものです。
- インプレッション-ユーザーのタイムラインに表示された回数
- エンゲージメント率-ツイートに反応した回数の割合
- リンクのクリック数-記載リンクをクリックした数
- いいね-ツイートにいいね!した数
Instagramインサイト
Instagramインサイトで確認できるデータは主に以下のものです。
- インプレッション-投稿が表示された合計回数
- リーチ-投稿を閲覧したユーザー数
- エンゲージメント-ユーザーが投稿にアクションを起こした数
- プロフィールビュー-プロフィールが閲覧された数
- 保存-投稿を保存したユーザーの数、Webサイトクリック数 プロフィール欄に記載したWebサイトへのアクセス数
youtubeアナリティクス
youtubeアナリティクスで確認できるデータは主に以下のものです。
- インプレッション数-youtubeがおすすめで表示した数
- インプレッションのクリック率-表示された動画をクリックした割合
- 視聴回数-動画の再生回数
- 総再生時間-動画の再生時間
- 平均視聴時間-動画の平均視聴時間
TikTokアナリティクス
TikTokアナリティクスで確認できるデータは主に以下のものです。
- 合計再生時間-動画の合計再生時間
- 合計視聴回数-動画の視聴回数
- 平均視聴時間-動画の平均視聴回数
- フォロワーの男女比-フォロワーの性別の割合
- 視聴者の国籍-視聴者の住んでいる地域
SNS分析ツールを有効に使う
SNS各社の分析ツールを使うことで何ができるのでしょうか?
ただデータを集めただけでは何もできません。
データを分析することでアカウントや投稿を改善する方法がわかります。
だいたいのSNSで「インプレッション」を確認できます。
SNSによって露出の方法は違っていますが、基本的にはこの投稿がどれくらいの人数に見られるようにリーチしているか、です。
インプレッションされたあとユーザーがアクションを起こせばエンゲージメント率が高くなる、という感じです。
- インプレッションが高い投稿は?
- その投稿のエンゲージメント率は?
と見ていけばいいのですが、ただ流して見るだけじゃなくてなぜその投稿はインプレッションが高くなったのか?
インプレッションは高いのにエンゲージメント率が低いのはなぜなのか?
その要因を取り除いた投稿をすればエンゲージメント率はあがるのか?
ユーザー層の男女比、年齢層から見てどういう投稿がうける傾向にあるのか?
全てのデータからまず「仮説」をたててその仮説を検証して改善する、という流れです。
面倒くさいですねw
ただその面倒なところを飛ばして「なんとなくこれが良さそう」とSNS運用を続けていては誰にも何も届かない、というアカウントにしかなりません。
SNS分析ツールを有効に使って
SNS分析ツールを使って分析をする事でアカウントや投稿の改善点がわかります。
せっかくの無料ツールなので有効に使ってユーザーの反応が良くなるような投稿を作りましょう。